MEMBERSメンバー
-
プログラム
責任者山口 昌弘東北大学 副学長(教育改革・国際戦略担当)
[研究分野] 素粒子論とくに標準模型を超える物理および初期宇宙の研究
-
湯上 浩雄東北大学 副理事(大学院改革担当)、東北大学大学院工学研究科 教授
[研究分野] 再生可能なエネルギーに関する研究、熱工学、燃料電池、太陽光発電
-
伊藤 彰則東北大学大学院工学研究科 通信工学専攻 教授
[研究分野] 音声認識、音声処理、自然言語処理、音楽情報処理
-
張山 昌論東北大学大学院情報科学研究科 情報基礎科学専攻 教授
[研究分野] 知的情報処理システムの研究、高性能・低消費電力性を両立するカスタムスーパーコンピュータの研究に関する研究
-
安藤 晃東北大学大学院工学研究科 電気エネルギーシステム専攻 教授
[研究分野] プラズマ科学(プラズマの物理学)、核融合学(核融合への高温プラズマの応用)、航空宇宙工学(宇宙電磁推進機の開発)
-
平野 愛弓東北大学材料科学高等研究所 教授
[研究分野] バイオエレクトロニクス、ナノバイオテクノロジー、バイオセンサ
-
遠藤 哲郎東北大学大学院工学研究科 電気エネルギーシステム専攻 教授
[研究分野] 電子デバイス・電子機器、マイクロ・ナノデバイス、ナノ材料・ナノバイオサイエンス
-
乾 健太郎東北大学大学院情報科学研究科 システム情報科学専攻 教授
[研究分野] 自然言語処理、計算言語学、人工知能と推論、意味・談話解析、言い換え・含意関係の推論、ウェブ情報処理、対話理解・管理
-
羽生 貴弘東北大学電気通信研究所 教授
[研究分野] 情報学基礎(知能集積システム)
-
齊藤 伸東北大学大学院工学研究科 電子工学専攻 教授
[研究分野] 磁性薄膜、磁気記録媒体、磁気光学効果、磁区観察顕微鏡
-
佐倉 由泰東北大学大学院文学研究科 文化科学専攻 教授
[研究分野] 中世文学、軍記物語、真名表記テキスト、表現の機構と特質、表現史、文化史、リテラシー史
-
山内 卓也東北大学大学院理学研究科 数学専攻 准教授
[研究分野] 整数論・保型形式論
-
吉信 達夫東北大学大学院医工学研究科 医工学専攻 教授
[研究分野] ナノテク・材料、分析化学、ものづくり技術(機械・電気電子・化学工学)、電子デバイス、電子機器、ライフサイエンス、生体医工学
-
塩入 諭東北大学電気通信研究所 教授
[研究分野] 視覚科学・視覚工学
-
石垣 司東北大学大学院経済学研究科 経済経営学専攻 准教授
[研究分野] 統計科学、ベイズモデリング、大規模データ分析、サービス工学
-
坂井 信之東北大学大学院文学研究科 人間科学専攻 教授
[研究分野] 心理学、神経科学、応用心理学、健康心理学
-
浜田 宏東北大学大学院文学研究科 総合人間学専攻 教授
[研究分野] 函数解析学
-
赤木 剛朗東北大学大学院理学研究科 数学専攻 教授
[研究分野] 幾何解析、幾何学的漸近解析
-
今井 正幸東北大学大学院理学研究科 物理学専攻 教授
[研究分野] ソフトマター、生物物理、プロトセル
-
大町 真一郎東北大学大学院工学研究科 通信工学専攻 教授
[研究分野] 知能情報学、情報学基礎、図書館情報学・人文社会情報学
-
石黒 章夫東北大学・電気通信研究所 教授
[研究分野] ロボティクス、数理科学
-
佐藤 茂雄東北大学・電気通信研究所・教授
[研究分野] 脳型計算機、量子計算機
-
柴田 尚和東北大学・大学院理学研究科・物理学専攻・教授
[研究分野] 物性理論、強相関電子系、数値解析
-
高橋 和貴東北大学・大学院工学研究科・電気エネルギーシステム専攻・准教授
[研究分野] ヘリコンプラズマ
-
林 久美子東北大学・大学院工学研究科・応用物理学専攻・准教授
[研究分野] 統計力学、数理物理学
-
全 眞嬉東北大学・大学院情報科学研究科・システム情報科学専攻・准教授
[研究分野] データマイニング.アルゴリズム、計算理論
-
Simon Greaves東北大学・電気通信研究所・准教授
[研究分野] 情報ストレージデバイスのマイクロ磁区シミュレーション、次世代超高密度ハードディスクドライブに関する研究、磁気ストレージに用いるヘッドとディスクの研究、その他磁気ストレージデバイス
-
Chia-huei Tseng東北大学・電気通信研究所・准教授
[研究分野] Infant learning, Interpersonal communication, Perception and attention
-
安藤 康夫東北大学・大学院工学研究科・応用物理学専攻・教授
[研究分野] 強磁性トンネル接合、スピン注入、界面構造
-
中村 健二東北大学・大学院工学研究科・技術社会システム専攻・教授
[研究分野] 電力工学・電気機器工学
-
加藤 寧東北大学・大学院情報科学研究科・応用情報科学専攻・ 教授
[研究分野] 知能情報学
-
西條 芳文東北大学・大学院医工学研究科・医工学専攻・教授
[研究分野] 医用システム、循環器内科学、医用生体工学・生体材料学
-
松浦 祐司東北大学・大学院医工学研究科・医工学専攻・教授
[研究分野] 電子デバイス・電子機器、電子・電気材料工学
-
廣岡 俊彦東北大学・電気通信研究所・教授
[研究分野] 超高速光伝送、光信号処理、非線形ファイバ光学、光ソリトン
-
末松 憲治東北大学・電気通信研究所・教授
[研究分野] 電子デバイス・電子機器、通信・ネットワーク工学
-
尾辻 泰一東北大学・電気通信研究所・教授
[研究分野] 電子デバイス・電子機器、原子・分子・量子エレクトロニクス・プラズマ、マイクロ・ナノデバイス
-
菅沼 拓夫東北大学・サイバーサイエンスセンター・教授
[研究分野] 通信・ネットワーク工学
-
松倉 文礼東北大学・国際集積エレクトロニクス研究開発センター・教授
[研究分野] 電子デバイス・電子機器
-
水木 敬明東北大学・サイバーサイエンスセンター・准教授
[研究分野] 情報学基礎
-
田村 裕和東北大学・大学院理学研究科・物理学専攻・教授
[研究分野] 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
-
本間 尚文東北大学・電気通信研究所・教授
[研究分野] 情報セキュリティ、VLSI設計技術、ハードウェアアルゴリズム
-
加藤 俊顕東北大学・大学院工学研究科・電子工学専攻・准教授
[研究分野] カーボンナノチューブ、グラフェン、グラフェンナノリボン、二次元原子層物質
-
大関 真之東北大学大学院情報科学研究科 情報基礎科学専攻 教授
[研究分野] 統計力学、量子力学、機械学習
-
深見 俊輔東北大学・電気通信研究所・教授
[研究分野] 半導体集積回路、磁性材料、スピントロニクス
-
大塚 朋廣東北大学・電気通信研究所・准教授
[研究分野] スピントロニクス、量子デバイス、量子細線、量子ドット、半導体物理学、低温物理学、物性物理学、量子情報処理プロジェクト
-
住井 英二郎東北大学情報科学研究科・教授
[研究分野] 情報学基礎、ソフトウエア
-
黒岩 卓東北大学文学研究科・准教授
[研究分野] 中世フランス文学
-
鈴木 潤データ駆動科学・AI教育研究センター 教授
[研究分野] 言語生成、モデル縮約、機械翻訳、単語分散表現、深層学習、半教師あり学習、機械学習、自然言語処理
-
遠藤 恭東北大学工学研究科 准教授
[研究分野] 電子・電気材料工学、電子デバイス・電子機器、薄膜・表面界面物性
-
薮上 信医工学研究科・医工学専攻・教授
[研究分野] 磁気工学、計測工学
-
荒川 元孝医工学研究科・医工学専攻・准教授
[研究分野] 計測工学
-
杉田 典大工学研究科・技術社会システム専攻・教授
[研究分野] 生体信号処理、バーチャルリアリティ、映像刺激、遠隔医療
-
岡谷 貴之東北大学大学院情報科学研究科 システム情報科学専攻 教授
[研究分野] コンピュータビジョン
-
陳 強東北大学大学院工学研究科 通信工学専攻 教授
[研究分野] 電磁波工学
-
長谷川 剛東北大学電気通信研究所 教授
[研究分野] コミュニケーション・ネットワーク
-
松枝 宏明東北大学工学研究科 応用物理学専攻 教授
-
赤嶺 政巳東北大学大学院工学研究科 特任教授、プログラム事務局長
[研究分野] ディジタル信号処理、機械学習、音声符号化、音声認識、音声合成、音声対話
(掲載:五十音順)
博士前期課程1年 (M1)
- 佐藤 佑磨工学研究科 電子工学専攻
- 門間 信明工学研究科 電子工学専攻
- 朝雛 えみり工学研究科 技術社会システム専攻
- 木村 昴情報科学研究科 システム情報科学専攻
- 塩野 大輝情報科学研究科 システム情報科学専攻
- 坂本 雅弥医工学研究科 医工学専攻
- 周 星陽理学研究科 数学専攻
- 荒木 空理学研究科 物理学専攻
- 金 東鉉理学研究科 物理学専攻
- 鄭 潤賢理学研究科 物理学専攻
- 橋川 莞理学研究科 物理学専攻
博士前期課程2年 (M2)
- 渡邊 紘基工学研究科 電子工学専攻
- 陰山 弘典医工学研究科 医工学専攻
- 藤谷 雄紀工学研究科 通信工学専攻
- 酒井原 一守工学研究科 電子工学専攻
- 武藤 由依工学研究科 電子工学専攻
- 馬 小童工学研究科 電気エネルギーシステム専攻
- 伊藤 淳工学研究科 応用物理学専攻
- 須藤 錬工学研究科 応用物理学専攻
- 釼持 優人情報科学研究科 応用情報科学専攻
- 奈良 貴明情報科学研究科 応用情報科学専攻
- 何 志霖情報科学研究科 情報基礎科学専攻
- 大竹 絃太理学研究科 数学専攻
- 角野 裕太理学研究科 数学専攻
博士後期課程1年 (D1)
- 武田 一希工学研究科 電子工学専攻
- 菊地 優志情報科学研究科 応用情報科学専攻
- 祝 禕仕情報科学研究科 応用情報科学専攻
- 佐藤 有弥医工学研究科 医工学専攻
- 今井 柊平工学研究科 通信工学専攻
- 岩井 翔真工学研究科 通信工学専攻
- 喬 子建 工学研究科 電子工学専攻
- 于 越 工学研究科 技術社会システム専攻
- 齊藤 宏河工学研究科 技術社会システム専攻
- 熊谷 政仁情報科学研究科 情報基礎科学専攻
- 李 睿情報科学研究科 システム情報科学専攻
- 荒武 聖医工学研究科 医工学専攻
- 竹平 航平理学研究科 数学専攻
- 有本 勝洋理学研究科 物理学専攻
- 黄 永松工学研究科 通信工学専攻
- 趙 業榕文学研究科 総合人間学専攻
- 秋山 慧斗理学研究科 数学専攻
- 砂田 浩幸理学研究科 数学専攻
博士後期課程2年 (D2)
- 申 徳圭工学研究科 通信工学専攻
- 楊 帆工学研究科 通信工学専攻
- DE ZOYSA KARUNATHILAKA VIHANGA工学研究科 電子工学専攻
- 戴 博群工学研究科 技術社会システム専攻
- 永井 歩美工学研究科 技術社会システム専攻
- 李 擎月文学研究科 総合人間学専攻
- 岡嵜 郁也理学研究科 数学専攻
- 尾関 諒介理学研究科 数学専攻
- 馬場 晶子理学研究科 物理学専攻
- 伊藤 優樹情報科学研究科 応用情報科学専攻
- 三浦 幹太情報科学研究科 情報基礎科学専攻
- 王 驕洋医工学研究科 医工学専攻
- 佐藤 滉太医工学研究科 医工学専攻
- 佐藤 まどか医工学研究科 医工学専攻
- 住 拓磨医工学研究科 医工学専攻
- 胡 奥工学研究科 通信工学専攻
- 王 冠云 情報科学研究科 システム情報科学専攻
- 高橋 知也情報科学研究科 応用情報科学専攻
- 曾 昱雯 医工学研究科 医工学専攻
- 劉 瑩皓文学研究科 総合人間学専攻
- 千葉 紀風理学研究科 物理学専攻
博士後期課程3年 (D3)
- 三上 大志工学研究科 電気エネルギーシステム専攻
- 張 俊皓工学研究科 通信工学専攻
- 伊藤 亘輝工学研究科 技術社会システム専攻
- 水穴 裕真工学研究科 技術社会システム専攻
- 菅野 尚哉医工学研究科 医工学専攻
- 勝部 瞭太理学研究科 物理学専攻
- 栗田 謙亮理学研究科 物理学専攻
- 永田 一将理学研究科 物理学専攻
- 唐 正密工学研究科 通信工学専攻
- 徐 君一工学研究科 通信工学専攻
- 阿部 圭吾工学研究科 応用物理学専攻
- 温 佳昊 情報科学研究科 応用情報科学専攻
- 木村 藍貴理学研究科 数学専攻