NEWSお知らせ
-
2024.11.25
令和7年度学生募集要項を公開しました。
令和7年度AIEプログラム学生募集説明会を12月10日(火) 16:30-17:00にオンラインで行います。
参加希望者は以下のフォームから参加登録してください。前日にオンラインのリンクをお送りします。 -
2024.10.28
令和6年度第6回講演会を12月5日(木)に開催します。
【日時】12月5日(木) 16:00-17:30
【講師】Google社 Senior Software Engineer / Tech Lead
竜 盛博 様【演題】 「米国でのキャリア構築という選択肢」
【会場】青葉山キャンパス中央棟2F大講義室(オンライン併用)
【申込】https://forms.gle/GJwjXnvEKocoRjz86
※締切後、ご登録いただいた方へリンク先(URL)を送信させていただきます。【締切】12月4日(水)正午
-
2024.09.17
令和6年度第5回講演会を10月16日(水)に開催します。
【日時】10月16日(水) 16:00-17:30
【講師】Sony AI, Sony Research Inc.
Research scientist and tech leader of Deep Generative Modeling group
Dr. Chieh-Hsin LaiResearch scientist and leader of Deep Generative Modeling group
瀧田 雄太 様【演題】 「深層生成モデルの基礎と最新動向:拡散モデルとGAN」
【会場】電子情報システム・応物系 復興記念教育研究未来館復興記念ホール(オンライン併用)
【申込】https://forms.gle/cEeJRvaaHUoR6pdr6
※締切後、オンライン参加希望の方にリンクを送信いたします。【締切】10月15日(火)正午
-
2024.07.30
令和6年度第4回講演会を9月2日(月)に開催します。
【日時】9月2日(月) 16:00-17:30
【講師】NTT未来ねっと研究所
木村 光佑 様【演題】 「超大容量光ネットワークの実現に向けたスケーラブル光伝送基盤技術」
【会場】電子情報システム・応物系 復興記念教育研究未来館復興記念ホール(オンライン併用)
【申込】https://forms.gle/D5zbNSaPXHNPMMTV7
※締切後、オンライン参加希望の方にリンクを送信いたします。【締切】8月30日(金)正午
-
2024.07.05
機械学習とクラウドツール講習会を7月26日(金)に開催します。
【日時】7月26日(金) 13:00-17:00
【講師】アマゾン ウェブ サービス ジャパン合同会社
Data&AIソリューション本部部長
鮫島 正樹 様【演題】 「機械学習を利用した画像認識」
【会場】電子情報システム・応物系 教育研究実験棟 3階 306A,Bセミナー室 [オンライン併用]
【申込】https://forms.gle/WB8bh87BoDrFJXCPA
※締切後、オンライン参加希望の方にリンクを送信いたします。【締切】7月25日(木)正午
-
2024.06.05
「英語論文の書き方に関する講習会」開催のお知らせ。
【日時】 7月1日(月) 16:00-17:30
【講師】 合同会社 ダマス.カス代表
Dr. Akihiko Sugiyama
【演題】 「Easy and lazy technical writing for engineers and scientists: A step-by-step guide to establish a good logical structure」
【会場】 電子情報システム・応物系 復興記念教育研究未来館 2階 PBL室(213室)
[オンライン併用]
【申込】 https://forms.gle/1FkAGZzQPDCx7US56
※オンライン参加希望の方には、締切後にお申込みいただいたメールアドレス宛にリンクを送信いたします。
【締切】 6月28日(金)正午
-
2024.05.13
令和6年度第3回講演会を6月12日(水)に開催します。
【日時】 6月12日(水) 16:00-17:30
【講師】 NTTコミュニケーション科学基礎研究所
荒木 章子 様
【演題】 「複数人会話を聞き分ける:音声音響処理技術の要素技術と最新動向」
【会場】 オンライン
【申込】 https://forms.gle/cko9V7mFuZ1krRK37
※締切後、ご登録いただいた方へリンク先(URL)を送信させていただきます。
【締切】 6月11日(火)正午
-
2024.04.22
令和6年度第2回講演会を5月8日(水)に開催します。
【日時】 5月8日(水) 16:00-17:30
【講師】 早稲田大学 基幹理工学部 教授
尾形 哲也 先生
【演題】 「次世代AIとしての知能の身体化-AIロボットの新展開」
【会場】 中央棟大会議室(オンライン併用)
キャンパスマップ
https://www.eng.tohoku.ac.jp/map/?menu=campus&area=c&build=01
【申込】 https://forms.gle/zcfSjR5geypR1iCY6
※締切後、ご登録いただいた方へリンク先(URL)を送信させていただきます。
【締切】 5月7日(火)正午
-
2024.04.22
令和6年度第1回講演会を4月25日(木)に開催します。
【日時】 4月25日(木) 16:00-17:30
【講師】 東北大学 電気通信研究所 教授
本間 尚文 先生
【演題】 「スマート社会を支える暗号技術とその未来」
【会場】 中央棟大講義室(オンライン併用)
キャンパスマップ
https://www.eng.tohoku.ac.jp/map/?menu=campus&area=c&build=01
【申込】 https://forms.gle/e2PVZZ5HHibSsQCY7
※締切後、ご登録いただいた方へリンク先(URL)を送信させていただきます。
【締切】 4月24日(水)正午
- 2024.4.21 2024年度教育研究支援経費受給者が決定しました。(4月21日・10月1日付け)
-
2023.12.05
The 5th International Symposium on AI Electronics を2024/2/19-20 に開催します。
【日時】 Day 1:2024年 2月19日(月) 9:30 - 20:00
Day 2:2024年 2月20日(火)9:30 - 17:00
【会場】 東北大学 復興記念教育研究未来館
【申込】 https://forms.gle/8AsJy8xgY3ijPAiS9 -
2023.11.22
令和5年度第6回講演会を12/11(月)に開催します。
【日時】 12月11日(月) 13:30-15:00
【講師】 AssemblyAI Inc., Director of Research
吉岡 拓也 様
【演題】 「米国企業での研究マネジメント:大手企業とスタートアップ企業の経験から」
【会場】 オンライン
【申込】 https://forms.gle/59C8cG8AbS1DXbct5
※締切後、ご登録いただいた方へリンク先(URL)を送信させていただきます。
【締切】 12月8日(金)正午
-
2023.10.20
令和5年度第5回講演会を10/27(金)に開催します。
【日時】 10月27日(金) 16:00-17:30
【講師】 Dr. Guillaume Lachaud
【演題】 「EXTENSIONS AND APPLICATIONS OF GRAPH NEURAL NETWORKS」
【会場】 オンライン
【申込】 https://forms.gle/2SW5JixPSmxBwGrp9
※締切後、ご登録いただいた方へリンク先(URL)を送信させていただきます。
【締切】 10月26日(木)正午
-
2023.08.08
機械学習とクラウドツール講習会を8/25(金)に開催します。
【日時】 8月25日(金) 13:00-17:00
【講師】 Google Japan G.K. Product Manager, ChromeOS Platform 倉智 ジョセフ (Joseph Kurachi Luk) 様
【演題】 「Google Colaboratory で体験する機械学習のクイックスタート」
【会場】 電子情報システム・応物系 教育研究実験棟 3階 306A,Bセミナー室(オンライン併用)
【申込】 https://forms.gle/EbKPd9WVwYyoZ8DX8
※オンライン参加希望の方には、締切後にお申込みいただいたメールアドレス宛にリンクを送信いたします。
【締切】 8月24日(木)正午を予定
-
2023.08.03
令和5年度第4回講演会を9/4(月)に開催します。
【日時】 9月4日(月) 16:00-17:30
【講師】 株式会社 東芝
研究開発センター ナノ材料・フロンティア研究所
技監 菅野 美津子 様
【演題】 「材料技術からみた医療用ナノ粒子開発」
【会場】 未来館復興記念ホール(オンライン併用)
【申込】 https://forms.gle/wSVUfJe5ec82vFDXA
※締切後、ご登録いただいた方へリンク先(URL)を送信させていただきます。
【締切】 9月1日(金)正午
-
2023.06.02
「英語論文の書き方に関する講習会」開催のお知らせ。
【日時】 6月26日(月) 16:00-17:30
【講師】 Yahoo Japan Research
Proj. Researcher
Dr. Akihiko Sugiyama
【演題】 「Easy and lazy technical Writing for engineers and Scientists: A step-by-step guide to establish a good logical structure」
【会場】 電子情報システム・応物系 教育研究実験棟 3階 306A,Bセミナー室(オンライン併用)
【申込】 https://forms.gle/MzNr7TEssNAgvVbi9
※オンライン参加希望の方には、締切後にお申込みいただいたメールアドレス宛にリンクを送信いたします。
【締切】 6月23日(金)正午を予定
-
2023.05.24
令和5年度第3回講演会を6/19(月)に開催します。
【日時】 6月19日(月) 16:30-18:00
【講師】 ルネサス エレクトロニクス株式会社
コア技術開発統括部システム技術&ソリューション開発部
部長 中島 雅美 様
【演題】 「成長する半導体市場におけるルネサス エレクトロニクスの取り組み」
【会場】 未来館復興記念ホール(オンライン併用)
【申込】 https://forms.gle/3xN1Q5f5nrveXKWk8
※締切後、ご登録いただいた方へリンク先(URL)を送信させていただきます。
【締切】 6月16日(金)正午
-
2023.05.09
「英語プレゼンテーションに関する講習会」開催のお知らせ
【日時】 5月23日(火) 13:30-15:00
【講師】 東北大学電気通信研究所 Simon Greaves 准教授
【演題】 「Scientific presentations in English」
【会場】 電子情報システム・応物系 復興記念教育研究未来館復興記念ホール(オンライン併用)
【申込】 https://forms.gle/s7a76DUJmVpEjG3a7
※オンライン参加希望の方には、締切後にお申込みいただいたメールアドレス宛にリンク先を送信いたします。
【締切】 5月22日(月)正午を予定
- 2023.4.21 2023年度教育研究支援経費受給者が決定しました。(4月21日付け)
-
2023.04.13
令和5年度第2回講演会を5/2(火)に開催します。
【日時】 5月2日(火) 10:30-12:00
【講師】 サスメド株式会社 代表取締役
上野 太郎 様
【演題】 「デジタル技術による持続可能な医療」
【会場】 オンライン
【申込】 https://forms.gle/DwEtthouEQw3tGg59
※締切後、ご登録いただいた方へリンク先(URL)を送信させていただきます。
【締切】 5月1日(月)正午
-
2023.04.13
令和5年度第1回講演会を4/25(火)に開催します。
【日時】 4月25日(火) 13:00-14:30
【講師】 東北大学電気通信研究所 教授
長谷川 剛 先生
【演題】 「インターネットの輻輳制御の過去・現在・未来」
【会場】 未来館復興記念ホール(オンライン併用)
【申込】 https://forms.gle/ZnjfP9Ev6oVbcPMZ6
-
2023.02.16
令和4年度第6回講演会を2/22(水)に開催します。
【日時】 2月22日(水) 16:00-17:30
【講師】 株式会社Preferred Networks
リサーチャー・エンジニアリングマネージャー
石谷 隆一郎 様
【演題】 「深層学習の創薬・材料科学への応用」
【会場】 未来館復興記念ホール(オンライン併用)
【申込】 https://forms.gle/kaZ9KwPCdRcuuact5
※締切後、ご登録いただいた方へリンク先(URL)を送信させていただきます。
【締切】 2月21日(火)正午
-
2022.12.22
The 4th International Symposium on AI Electronics を2023/2/13 に開催します。
【日時】 2022年 2月13日 (月)9:30 - 17:20
【会場】 東北大学 復興記念教育研究未来館
【申込】 https://forms.gle/hk9nSYX2Apfs1hFQ7 -
2022.11.02
令和4年度第5回講演会を12/6(火)に開催します。
【日時】 12月6日(火) 16:30-18:00
【講師】 九州大学 マス・フォア・インダストリ研究所教授
白井 朋之 先生
【演題】 「行列式点過程の数理とその応用 ---ランダム行列から機械学習へ ---」
【会場】 未来館復興記念ホール(オンライン併用)
【申込】 https://forms.gle/oQYbu96UNRnLCBA8A
※締切後、ご登録いただいた方へリンク先(URL)を送信させていただきます。
【締切】 10月20日(木)正午
-
2022.09.30
令和4年度第4回講演会を10/21(金)に開催します。
【日時】 10月21日(金) 16:00-17:30
【講師】 National Sun Yat-sen University, Taiwan
Prof. Chia-Ping Chen
【演題】 「 From Speech Recognition to Speaker Diarization and Sound Event Detection 」
【会場】 未来館復興記念ホール(オンライン併用)
【申込】 https://forms.gle/syE314t8bEECGwmu9
※締切後、ご登録いただいた方へリンク先(URL)を送信させていただきます。
【締切】 10月20日(木)正午
-
2022.09.01
機械学習とクラウドツール講習会を9/16(金)に開催します。
【日時】 9月16日(金) 14:00-17:00
【講師】 Amazon ML Solutions Lab, Senior Research Scientist
新井達也 様
Amazon ML Solutions Lab, Senior Data Scientist
中山洋平 様
【演題】 「 AWSが取り組む機械学習の社会実装 」
【会場】 未来館復興記念ホール(オンライン併用)
【申込】 https://forms.gle/ZhfGMsqXZBr1FWAEA
※締切後、ご登録いただいた方へリンク先(URL)を送信させていただきます。
【締切】 9月15日(木)正午
-
2022.07.13
令和4年度第3回講演会を8/26(金)に開催します。
【日時】 8月26日(金) 16:00-17:30
【講師】 株式会社 エーアイ 取締役 大谷大和 様
【演題】 「 音声合成の研究開発から見る大手企業とベンチャー企業の違い 」
【会場】 教育実験棟306A、306B(オンライン併用)
【申込】 https://forms.gle/pDc5uiXfkg6KrTBg6
※締切後、ご登録いただいた方へリンク先(URL)を送信させていただきます。
【締切】 8月25日(木)正午
-
2022.06.13
「英語論文の書き方に関する講習会」開催のお知らせ。
【日時】 7月4日(月) 16:00-17:30
【講師】 Yahoo Japan Research 特任研究員 杉山昭彦 様
【演題】 「Easy and lazy technical writing for engineers and scientists」
【会場】 復興記念教育研究未来館2階PBL室(オンライン併用)
【申込】 https://forms.gle/BgeJgqxWWtBZnz8c7
※締切後、ご登録いただいた方へリンク先(URL)を送信させていただきます。
【締切】 7月1日(金)正午を予定
-
2022.05.10
令和4年度第2回講演会を6/21(火)に開催します。
【日時】 6月21日(火) 14:00-15:30
【講師】 東北大学AIMR・電気通信研究所 准教授 大塚 朋廣 先生
【演題】 「 将来の情報処理に向けた半導体量子情報エレクトロニクス 」
【会場】 復興記念教育研究未来館 復興記念ホール(オンライン併用)
【申込】 https://forms.gle/Ngf89cxeHqYfpQPD8
※締切後、ご登録いただいた方へリンク先(URL)を送信させていただきます。
【締切】 6月20日(月)正午
-
2022.04.22
「英語プレゼンテーションに関する講習会」開催のお知らせ
【日時】 5月18日(水) 10:30-12:00
【講師】 東北大学電気通信研究所 Simon Greaves 准教授
【演題】 「 Scientific presentations in English 」
【会場】 電子情報システム・応物系 復興記念教育研究未来館復興記念ホール(オンライン併用)
【申込】 https://forms.gle/Nw2UfRNTuAYZRHsb6
※オンライン参加希望の方には、締切後にお申込みいただいたメールアドレス宛にリンク先を送信いたします。
【締切】 5月17日(火)正午を予定
- 2022.4.21 2022年度教育研究支援経費受給者が決定しました。(4月21日付け)
-
2022.03.28
卓越解拓プロジェクト成果発表会の案内
~災害で人を救うアイデアを創造~東北大学の3卓越大学院(人工知能エレクトロニクス卓越大学院、未来型医療創造卓越大学院、変動地球共生学卓越大学院)の学生が、グリーン未来創造機構の伊沢拓司先生と共同で、災害時のリスクコミュニケーションを促進する解決策を練り上げました。東北大学関係者に限定した発表会となりますが、多くの皆様のご参加をお待ちしております。
【日時】4月12日(火)成果発表:13:30 - 17:20 交流会:18:00 - 19:30
【会場】オンライン(zoomウェビナー)
【定員】450名程度
【申し込み方法】下記より回答フォームにアクセスし、4月8日(金)までにお申し込みください。
https://forms.gle/SLuWKjCsV9FtmiJ67
【お問い合わせ先】
解拓プロジェクト運営 E-mail: -
2022.03.25
令和4年度第1回講演会を4/13(水)に開催します。
カーネギーメロン大学言語技術研究所 准教授 渡部晋治 先生に「アメリカでの研究生活の紹介」と題して講演頂きます。
【日時】 4月13日(水) 9:30-11:00
【会場】 オンライン
【申込】 https://forms.gle/6wYJVE9LDiFEeWPn8
※締切後、オンライン希望の方にはリンク先(URL)を送信させていただきます。
【締切】 4月12日(火)正午 -
2021.12.28
The 3rd International Symposium on AI Electronics を2022/2/14-15 に開催します。
【日時】 2022年 2月14日 (月)9:30 - 17:30
2月15日 (火)9:30 - 17:00
【会場】 オンライン
【申込】 https://forms.gle/c6eVBA1kngD4mtCR8
※先着300名までとさせていただきます。
※参加登録の締め切り
オンライン参加 2月10日(木)正午
※登録締め切り後、 ご登録頂いたメールアドレス宛にオンライン参加のリンク先を送付させていただきます。 -
2021.12.06
「Google Colaboratory で体験するPython プログラミングと機械学習」を12/23(木)に開催します。
【日時】 12月23日(木) 15:00-17:00
【講師】 Google Research Tokyo, University Relations Program Manager
繁田 亮 様
【演題】 「Google Colaboratoryで体験するPythonプログラミングと機械学習」
【会場】 東北大学 復興記念教育研究未来館 復興記念ホール(オンライン併用)
https://www.eng.tohoku.ac.jp/map/?menu=campus&area=d&build=14
【申込】 https://forms.gle/QYBxhR5yh5gFH46b9
【締切】 12月22日(水)正午
※締切後、オンライン希望の方にはリンク先(URL)を送信させていただきます。 -
2021.11.15
令和3年度第5回講演会を12/2(木)に開催します。
AI Research Center, AIST Tokyo WaterfrontのDr. Kristiina Jokinenに「Extending Boundaries for Human-Robot Cooperation - Natural Interactions with Context-aware Social Robots」と題して講演頂きます。
【日時】 12月2日(木) 16:00-17:30
【会場】 東北大学 復興記念教育研究未来館 復興記念ホール(オンライン併用)
https://www.eng.tohoku.ac.jp/map/?menu=campus&area=d&build=14
【申込】 https://forms.gle/mYbGK5VZUGpPDh2J9
【締切】 12月1日(水)正午
※締切後、オンライン希望の方にはリンク先(URL)を送信させていただきます。 - 2021.11.05 令和4年度学生募集要項を公開しました。
-
2021.9.21
英語論文の書き方に関する講習会を10/15(金)に開催します。
Yahoo JAPAN Research Proj.ResearcherのDr. Akihiko Sugiyamaに「Easy and lazy technical writing for engineers and scientists: A step-by-step guide to establish a good logical structure」と題して講演頂きます。
【日時】 2021年10月15日(金)15時30分 ~ 17時30分
【会場】 復興記念教育研究未来館1階 復興記念ホール(オンライン併用)
参加登録者の方には、WEB配信用のリンクを10月14日(木)の午後にお送りします。 -
2021.9.21
令和3年度第4回講演会を10/5(火)に開催します。
張 利 (Zhang Li) / 原田 暁美様に「異分野の会社経営者への転身から体感した女性研究者のキャリアアップのポイント」と題して講演頂きます。
【日時】 2021年10月5日(火)16時00分 ~ 17時30分
【会場】 復興記念教育研究未来館1階 復興記念ホール(オンライン併用)
参加登録者の方には、WEB配信用のリンクを10月4日(月)の午後にお送りします。 - 2021.9.21 2021年度教育研究支援経費受給者が決定しました。(9月30日付け)
-
2021.8.20
「英語プレゼンテーションに関する講習会」開催のお知らせ
【日時】 9月15日(水) 10:30-12:00
【講師】 東北大学電気通信研究所 Simon Greaves准教授
【演題】 「 Scientific presentations in English」
【会場】 電子情報システム・応物系 復興記念教育研究未来館復興記念ホール(オンライン併用) -
2021.8.20
「PBL学修成果シンポジウム」を9/6(月)に開催します。
ただし、参加は東北大学の関係者とアドバンスト教育パートナー企業の方に限定させて頂きます。 -
2021.6.29
令和3年度第3回講演会を8/3(木)に開催します。
Department of Emerging Materials Science, DGIST, Republic of KoreaのProf. CheolGi Kimに「Spintrophoretic Mattertronics for novel Bio-MEMS/NEMS technologies」と題して講演頂きます。
参加登録者の方には、WEB配信用のリンクを8月2日(水)の午後にお送りします。 -
2021.5.12
令和3年度第2回講演会を6/18(金)に開催します。
NeuralX, Inc. CEOの仲田 真輝様に「UCLA人工生命研究者留学からNeuralX,Inc起業への道」と題して講演頂きます。
参加登録者の方には、WEB配信用のリンクを6月17日(木)の午後にお送りします。 - 2020.5.11 2021年度教育研究支援経費受給者が決定しました。
-
2021.4.5
令和3年度第1回講演会を4/21(水)に開催します。
国立情報学研究所コンテンツ科学研究系の山岸 順一先生に「深層生成モデルによるメディア生成とフェイク検知」と題して講演頂きます。
参加登録者の方には、WEB配信用のリンクを4月20日(火)の午後にお送りします。 - 2021.2.15 AIE卓越大学院プログラム第2回国際シンポジウムを開催しました。
-
2021.1.21
AIE卓越大学院プログラム第2回国際シンポジウムを2/15(月)開始は10:00、オンラインで開催します。
※オンライン開催のみに変更になりました。 -
2020.1.15
「機械学習とマイクロソフトクラウドサービスAzureに関する講習会」を2/17(水)に開催します。
講師は「日本マイクロソフト株式会社 クラウドソリューションアーキテクト 畠山大有様」
オンライン開催で開催します。(BCPレベル1へ引き下げられた場合は、工学部中央棟大講義室でも開催します。) -
2020.12.16
令和2年度第6回講演会1/8(金)を開催します。
産業技術総合研究所の川村 信一様に「ニューノーマル時代のセキュリティ技術」と題して講演頂きます。
参加登録者の方には、WEB配信用のリンクを1月7日(木)の午後にお送りします。 - 2020.11.27 AIE卓越大学院プログラム令和3年度学生募集説明会を12月15日(火)に行います。
- 2020.11.17 令和3年度学生募集要項を公開しました。
-
2020.11.16
英語論文の書き方に関する講演会を12/22(火)に開催します。
Yahoo JAPAN ResearchのDr.Akihiko Sugiyamaに「Easy and lazy technical writing for engineers and scientists」と題して講演頂きます。 - 2020.10.24 2020年度PBL学修成果シンポジウムをウェスティンホテル仙台での実開催とオンラインのハイブリッド形式で開催しました。
-
2020.10.19
ニューノーマルを創る~コロナ新時代を拓く東北大学卓越大学院セミナーシリーズ~
第5回 オンラインセミナー「コロナ新時代における人工知能の活用」を開催しました。 -
2020.10.1
AIE卓越大学院プログラム第1回国際シンポジウムを開催しました。
海外講演者をオンラインで繋ぎ、コロナウイルス感染対策実施のもと約100人の方々にご参加いただきました。 - 2020.9.29 2020年度教育研究支援経費受給者が決定しました。(10月1日付け)
-
2020.9.16
令和2年度第4回講演会10/12(月)を開催します。
楽天技術研究所のDr. Stengerに「Computer Vision for Creative Tasks」と題して講演頂きます。 - 2020.9.16 「ニューノーマルを創る」セミナーシリーズ第5回のオンラインセミナー「コロナ新時代における人工知能の活用」を10月19日に開催します。
-
2020.8.6
AIE卓越大学院プログラム第1回国際シンポジウムの参加登録ですが、9月24日(木)9:30までで締切とさせていただきます。
皆様お早目のご登録のほど、よろしくお願い致します。なお、参加者につきましては、学内関係者(学生、教職員等)とアドバンスト教育パートナー企業様に限らさせていただきます。ご了承願います。 - 2020.8.6 AIE卓越大学院プログラム第1回国際シンポジウムを9/28(月)に開催します。開始は10:00,会場はウェスティンホテル仙台です。
-
2020.6.17
東北大学MOOCにて、9月9日(水)よりオンラインAI講座が開講されます。
演題は「社会の中のAI~人工知能の技術と人間社会の未来展望~」。 - 2020.6.17 令和2年度第3回講演会8/20(木)のご案内。講師はGoogle ResearchのDr.Michiel Bacchianiです。演題は「Google Speech Research, history and a local perspective」。
- 2020.6.2 令和2年度第2回講演会6/18(木)のご案内。WEBシステムより行います。講師は医学系研究科 教授 植田琢也先生です。演題は「医療におけるAI活用」。
- 2020.5.7 2020年度教育研究支援経費受給者が決定しました。
- 2020.4.13 令和2年度第1回講演会4/20(月)のご案内。WEBシステムより行います。講師は情報科学研究科 准教授 大関真之先生です。演題は「量子アニーリングと未来の情報科学」。
- 2020.4.7 AIE卓越大学院プログラムのオリエンテーションを4月16日(木)16:00-17:00、Web会議にて開催します。内容:プログラムの概要、カリキュラムと履修方法、経済的支援など。
- 2020.2.17 令和2年度学生追加募集いたします。
- 2020.2.5 令和2年度学生募集 出願手続き受付期間を2月12日(水)9時~16時までに延長しました。
- 2020.2.4 AIE卓越大学院プログラム国際シンポジウムを延期します。
- 2020.1.8 AIE卓越大学院プログラム国際シンポジウムを2/17(月)に開催します。開始は10:00,会場はウェスティンホテル仙台です。
- 2019.12.11 第1回AIE卓越リーダーセミナー特別講演会1/15(水)のご案内。講師はイー・アンド・エムグループ代表の岩城 範彦様です。演題は『普通を知って、普通になるな‼-「志」高き、若き挑戦人に贈るエール』。
- 2019.11.21 令和2年度学生募集説明会を12/24(火)に開催します。
- 2019.11.15 令和2年度学生募集要項を公開しました。
- 2019.10.30 第4回講演会11/13(水)のご案内。講師はGoogle ResearchのDr. Pedro Morenoです。演題は「Speech Technologies at Google: an overview」。
- 2019.10.1 教育研究支援経費受給者が決定しました。
- 2019.9.12 第3回講演会10/15(火)のご案内。講師は東芝メモリ(株)の折原 良平様です。演題は「半導体製造業における人工知能技術の活用」。
- 2019.8.2 8/9(金)に学生成果発表会を開催します。開始は10:00、会場はウェスティンホテル仙台TSUKIの間です。
- 2019.7.31 オープンキャンパスで音声合成キャラボットの展示を行いました。
- 2019.7.1 第2回講演会のご案内。8/8(木)講師は国立情報学研究所 山田 誠二先生です。演題は「AIからHAIへ」。
- 2019.6.5 第1回講演会を開催します。6/25(火)経済学研究科 石垣司先生、「AI技術+生活者データ=未来の生活」のためには何が必要か?
- 2019.5.20 キックオフシンポジウムのスライドを掲載しました。
- 2019.5.15 2019年度教育研究支援経費受給者が決定しました。
- 2019.4.16 【履修届(4/22提出締切)について】 AIEプログラムの履修登録をメール添付でAIE教務係(aie-kyomu@grp.tohoku.ac.jp)に提出してください。
- 2019.4.12 【履修要項修正のお知らせ】 読み替え科目の追加についてのお知らせがあります。詳細はこちらをご覧ください。
- 2019.4.8 【履修要項修正のお知らせ】 工学研究科技術社会システム専攻のプログラム学生の科目履修について、要項修正があります。詳細はこちらをご覧ください。
- 2019.4.1 オリエンテーションが開催されました。
- 2019.3.22 キックオフシンポジウムが開催されました。
- 2019.2.6 出願締切が2月8日(金)12:00に延長されました。
- 2019.1.21 理学研究科で募集説明会を開催します。1月22日(火)17:00-18:00 合同C棟2F多目的室。対象は 来年度M1、M2、D1になる学生、及び、指導教員です。
- 2019.1.15 平成31年度学生募集要項を公開しました。
- 2019.1.10 学生募集説明会の動画を公開しました。
- 2019.1.10 募集要項は1/15(火)に公開予定です。
- 2018.12.17 学生募集説明会を開催しました。